top of page

PMI日本支部女性コミュニティ 第27回 定例会 (2024.12.3) レポート




English follows Japanese

例年よりも遅く、まだ紅葉を楽しむことが出来た12月3日に第27回の定例会を行いました。


今月はディスカッションに入る前に、10月26日に開催した「2024ソーシャルインパクトイベント」の振り返りから開始しました。

当日は、非営利活動法人日本防災士会の山岡 みゆき様によるご講演から始まり、パネルディスカッション、新聞紙を使ったスリッパの製作など盛りだくさんの内容で、盛況のうちにイベントを開催することが出来ました。

参加者からは「早速防災グッズの見直しをした」「窓ガラスへ飛散防止フィルムを貼った」といった報告を受けることもできました。

当日の様子はぜひ、以下イベント開催レポートもご覧ください。


定例会後半では、2つのテーマでディスカッションを実施しました。

①PMの立場から、業務におけるBCPへの取り組み

②今年の一文字


1つ目のテーマである「PMの立場から、業務におけるBCPへの取り組み」では、様々な業務に従事しているメンバが参加しているコミュニティならではの、多様な取り組みを聞くことが出来ました。

中でもIT企業として対策されることが多い「業務やデータ、システム、データセンタなどの物理環境といったものへの冗長化や、リストアの訓練」といった取り組みを挙げる声は目立ちました。いっぽうで、建築業界ならではの「非常用発電機」や「備蓄倉庫」の設置といったお話も聞くことが出来、気づきの多いテーマであったと感じました。


2つ目の「今年の一文字」は昨年から始まった、毎年恒例のテーマです。今年も年末が来たんだな、という実感とともに、和やかな雰囲気でディスカッションが進みました。

参加者からは「躍」や「学」、「転」といった一文字などが出てきました。今回の参加者、全9名のうち2名が転職、2名がポジションチェンジ/ステップアップしているという結果からこういった前向きな文字が提示されたとのことで、毎月のコミュニティ活動が活発に実施されていることにもつながっているのだろうと前向きな気持ちになることが出来ました。

報告者:小境 彩子


The 27th regular meeting was held on December 3, later than usual, when we could still enjoy the autumn leaves.


This month we began with a recap of the "2024 Social Impact Event" held on October 26 before we began our discussion.

The event started with a lecture by Miyuki Yamaoka from the Japan Disaster Prevention Association, a non-profit corporation, followed by a panel discussion, making slippers out of newspaper, and much more.

Some participants reported that they immediately reviewed their disaster prevention goods and put shatterproof film on their windows.

Please see the event report below for more information on the day.


In the second half of the regular meeting, discussions were held on two topics.

(1) BCP initiatives in business operations from the standpoint of PM

(2) Kanji of the Year


In the first theme, "BCP Initiatives in Business Operations from the PM's Standpoint," we were able to hear about a variety of initiatives that only a community with members engaged in a wide range of operations can provide.

Among them, there were many voices that cited "redundancy in the physical environment of operations, data, systems, and data centers, as well as training for restoration," which are common measures taken by IT firms. On the other hand, we also heard about "emergency power generators" and "stockpile warehouses," which are unique to the construction industry, and we felt that these were themes that provided a lot of insight.


The second theme, "Kanji of the Year" is an annual theme that began last year. The discussion proceeded in a friendly atmosphere with the realization that the end of another year had arrived.

The participants came up with one character such as "leap", "learn", and "change". Of the nine participants, two had changed jobs and two had changed positions/steps up. It was a positive experience that must have led to the active implementation of monthly community activities.

Reported by Ayako Kozakai



閲覧数:29回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page